なんで?私は勉強やったのに子どもは「勉強嫌い」

新垣真治

2023年03月31日 05:00

こんにちは。
フラクタル心理カウンセラーの
新垣真治です。



自分は「勉強好き」だったと
思っている親がはまる罠がこれ。


親が子供に「勉強しなさい!」
とガミガミ言っている場合、
その背後には深層意識が関係して
いることがあるんです。


実は、親が持つ勉強に対する
否定的な考え方が子供に影響を与え、
子供が勉強に対してネガティブな
イメージを持ってしまうこともあるんです。


例えば、親自身は大人になって
勉強の大切さが十分にわかったので、
今は「勉強はつまらない」とか
「勉強することは苦痛」と思ってない
かもしれません。


しかし、深層意識に子どものころ
に思ったネガティブなイメージが
残っていることがあります。


そして、このような深層意識が
子供に影響を与え、子供も同じように
勉強が苦手なイメージを持ってしまう
かもしれません。


また、「勉強しなさい!」とがみがみ
言っている親は、自分自身が勉強に
対してプレッシャーや義務感を感じて
いる場合があります。


その場合、子供にも同じような
プレッシャーや義務感がかかってしまい、
勉強を嫌がるようになってしまうかも
しれません。


しかし、親自身が自分の深層意識を
修正することで、子供の勉強への
意欲を高めることができるんです。


例えば、親が自分自身が「勉強は
大切だからしなければならない」から
勉強を楽しむようになり、その姿勢を
子供に見せることで、子供も勉強に
対するポジティブなイメージを持つ
ようになるかもしれません。


そして、親が子供と一緒に勉強する
ことで、親子関係がより良好になり、
子供が勉強に対して前向きな気持ちを
持つようになるかもしれません。


子供が勉強に対してネガティブな
イメージを持っている場合、それは
親の深層意識に関係している
ことがあります。


しかし、親自身が自分の深層意識を
修正することで、子供の勉強への
意欲を高めることができるのです。


親子で協力し合って、勉強の楽しさを
見つけましょう!

関連記事